「月別: 2019年9月」の記事一覧
-
古事記は日本の神話を描いた古書ではなかった(驚古事記は過ぎ去った大昔の日本の神話を描いた古書とばかり思っていましたが、実は科学書だったのです。 ここ2、3日、その思いが確信へと変わって行くのを感じます。...2019.9.30Life Change
-
大きくなった子宮筋腫を小さくするには?子宮筋腫は、放っておくと写真のように大きくなってしまい、不安になってしまいます。 こんなに大きくなる子宮筋腫! ある産婦人科医によると、めちゃくちゃな大きさ...2019.9.30薬草茶
-
汗荒れのあせも勘違いで、自慢のデコルテもカブれ不眠に!あせもとばかり思っていた痒み・・・・ 実は、それは汗荒れだったという経験はありませんか? あせもと勘違いし対処すると、エライことになってしまい...2019.9.29テレビ情報
-
血圧の変動パターン、1日でこんなにも変動~レミケード入院で実感!潰瘍性大腸炎の治療方法ーレミケードで1日入院を何回か経験しました。 それにしても、1日の間に何回も脈拍と血圧測定をされたのには驚きでした。 多分6~7回はさ...2019.9.28Life Change2...
-
やっぱり酢大豆~作り方は簡単だし、効能はスゴ過ぎる!やっぱり酢大豆です。 作り方はカンタンだし、酢大豆の効能はスゴ過ぎます! 酢大豆で9kg、10kgと痩せた人続出です!(壮快掲載) だから、多...2019.9.27ダイエット情報
-
1日たった5分!ふくらはぎを揉むマッサージをするだけで・・・ふくらはぎを揉むマッサージをするだけで、高血圧や糖尿病、冷え症、足・腰の痛みなどさまざまな不調を改善することができます。 それも1日たった5分でいいんです。...2019.9.26Life Change2...
-
金スマ話題の内臓脂肪の落とし方!女性の皮下脂肪の違いは?金スマで話題となった江部浩二先生の「内臓脂肪がストン!と落ちる食事術」を使えば簡単に内臓脂肪は落とせます。 激しい運動など全く必要ありません。 ...2019.9.25筋トレ
-
「かかと落とし」や「踵の上げ下げ」運動は思いがけない効用も!かかと落としや踵の上げ下げ運動をお勧めしたいのは、家事をしながらでも、気軽にできる点です。 しかも、思いがけない効果も期待できます。 私が一番お勧めしたいの...2019.9.24テレビ情報
-
更年期に人と会いたくない、イライラする、なぜ?40代、50代の更年期になると体のほてりや大量の汗などの症状が現れます。 いわゆるホットフラッシュと言われる症状です。 また、眠れない、体の体温の調節ができ...2019.9.23薬草茶
-
膣トレ(引き締め・鍛え方),会陰マッサージは今や女性の常識?膣の筋肉を鍛える膣トレーニング(PC筋・8の字筋の鍛え方)や会陰マッサージは今や女性の常識です。 径書房の女性編集者原田純(著)、たつのゆり子監修の「ちつの...2019.9.22筋トレ
-
宝田明さんも黒にんにく!炊飯器での作り方公開!宝田明さんと言えば、つい最近、宝田明映画祭が開催されました。 彼の俳優人生を振り返った書籍「銀幕に愛を込めて ぼくはゴジラの同期生」の刊行を記念して、東京・...2019.9.21その他情報
-
ガン専門医が見落としていた〇〇な癌治療方法があった!一生のうちで二人に一人の人が何らかのガンに罹っており、決して特殊な病気ではありません。 ガンに罹ってもっとも命を縮めるのは、そのショックからです。 ”もうこ...2019.9.20アーシング
-
高血圧に1日1杯の味噌汁がこんなにも良かったとは(驚みそ汁には塩分が多く含まれているから、みそ汁を控える人が多いですが・・・ ところが最新の研究で、みそ汁は血圧を下げる効果があることがわかったのです。 高血圧...2019.9.19食事情報
-
夏太りの原因はアイスやソーメンだった!そんな時は?35℃を超える猛暑が続くと、胃腸も弱ってしまい、食欲もなくなりがちです。 それで、夏は痩せるイメージが強いのですが、今はそんなことはありません。 「食欲がな...2019.9.18ダイエット情報
-
サバ(水煮)缶ダイエット~悪玉コレステロール減、骨粗しょう症にも?手軽に料理に使えるサバ水煮缶! うまく利用すれば、ダイエットもできるし、悪玉コレステロールを下げ(ジョブチューン報道)、骨粗しょう症(NHKあさイチ報道)も...2019.9.17ダイエット情報
-
体操なしでも下っ腹のぽっこりは解消できる!なんとか解消したい40代、50代からの”ぽっこりお腹”・・・・ コツさえつかめば、体操なしでも、40代、50代からぽっこりお腹の下っ腹ヤセは可能です。 でも...2019.9.16ダイエット情報
-
深い擦り傷や転んだ傷等のえぐれた傷口を早く治すには?深い切り傷や擦り傷、転んだ傷等、えぐれた傷口を負ったときは、傷口を消毒したり、ガーゼをあて、乾燥してはいけません。 実は、この方法はかえって傷口を悪化させて...2019.9.15アーシング
-
自律神経失調症とは?!その改善に効果的に働く薬草とは?自律神経失調症に効く薬草とは? それは、日本山人参(ヒュウガトウキ)という薬草です。 自律神経失調症で高くなった血圧にも効果があるのです。 ヒュウガトウキ(...2019.9.13薬草茶
-
40代主婦ストレス解消に最も効果的な方法とは?現代社会においてストレスは深刻です。 突然死の可能性のあるピストル血圧の原因にもなりかねません。 また、疲れやだるさがとれなくなり、全身に疲労が溜まってしま...2019.9.13薬草茶
-
高齢者の血圧の正常値は?|高齢者の高血圧には日本山人参(ヒュウガトウキ)がお勧め!高齢者の場合、60歳代の約60%以上、70歳以上の約70%以上が高血圧にかかっているとされており、受診率も他の病気を抜いて第1位になっています。  ...2019.9.13薬草茶