ガサガサかかとは保湿してもダメ!

“ガサガサかかと”の季節が訪れました。

靴下をはく時に引っかかるかかとを見て、年齢や季節を感じるのは私だけではないでしょう。

 

お風呂上りに保湿クリームを塗っても、保湿効果のある靴下をはいても、かかとの乾燥が改善されない方も多いでしょう。

あるいは、そもそも保湿ケアが面倒くさい、毎年のことでもう諦めているという方もいるかもしれません。

 

かかとの乾燥が進行すると、ひび割れに繋がります。

体重がかかる度に痛みが伴い、入浴時にはお湯がしみて痛くなることもあります。

さらに、感染症のリスクも増加するため、日常生活に大きな影響を及ぼします。

 

かかとの乾燥を防ぐためには、根本的な原因を改善する必要があります。

私の場合は、なぜかいつの間にかガサガサかかとはなくなりました。
特にクリームを塗るなどしたことはないのですが、年齢の割にはスベスベしているようです。はっきした理由はわからないのですが、気づいたことが2つ程あります。一つはいつもマッサージ店に通うことで、足裏がすぐポカポカするようになったことです。もうひとつは、クスリ絵と言われるものをファイルに入れて、お腹と背中側に刺しこんでいることです。信じられないかも知れませんが、これによりいつもお腹周りがポカポカしているのです。

 

その根本原因とは・・・・・・。

骨盤内の冷えです。