40代主婦 Life Change
言霊
太陽凝視
アーシング・砂浴
電磁波
オススメ記事
新着記事
新着記事
NEW
水は飲み方次第で健康にも命にも大きく影響する!
2023.6.1
Life Change
NEW
今が危ない!食中毒菌の感染を防げ
2023.5.31
テレビ情報
NEW
全てを捨て去ったら人生を変える不思議な出会いがあった!
2023.5.30
Life Change
記事一覧
夜が遅い太り気味の人に脂肪燃焼ダイエットスープ!
夜が遅い太り気味の人の脂肪燃焼に驚くべき効果を発揮している野菜スープがあります。 その名も脂肪燃焼ダイエットスープです! 麻生医院院長の高橋弘...
2022.10.4
ダイエット情報
専門家・医者の間でも意見が食い違う糖質制限ダイエット
あなたは今、糖質制限ダイエットに挑戦していませんか? ところが糖質制限ダイエットは、その道の専門家・医者によって意見が大きく食い違っているのです。 糖質制限...
2022.10.3
食事情報
骨粗しょう症は30~40代でも、しかも早く老ける!
骨粗しょう症は骨がスカスカになってしまう恐ろしい病気す。 近年の急速な人口の高齢化で、骨粗しょう症の患者数は年々増加し、今や1300万人とも言われます。 &...
2022.10.2
その他情報
急激に痩せたら肝臓の脂肪肝は減らせない!
急激に痩せたら肝臓の脂肪肝は減らすことはできません。 なぜなら急激に痩せたら、かえって肝臓に脂肪がついてしまうんです。 最新研究でその衝撃的肝臓の悲劇ががわ...
2022.10.1
薬草茶
傷口を消毒するとかえって傷口は悪化する!
深い切り傷や擦り傷、転んだ傷等、えぐれた傷口を負ったときは・・・・。 傷口を消毒したり、ガーゼをあて、乾燥してはいけません。 え~っ!と思われる方もいるかも...
2022.9.30
アーシング
あなたの肥満のタイプは遺伝子検査をすれば分かる!
あのたを悩ませているその肥満・・・・ どんなタイプかわかりますか? 昨今、遺伝子検査が静かなブームを呼んでいまが、実は遺伝子検査であなたの肥満タイプがわかる...
2022.9.29
テレビ情報
姿勢を正し猫背を治すだけで若返る!
あなたはいつも悪い姿勢をしていませんか? 姿勢が悪くなり猫背になってくると、いかにも年寄り臭く見えてしまいます。 姿勢が良い人をよく観察して見てください。い...
2022.9.28
40代からの若返り
腹式呼吸で心も体も改善!~その効果を高めるには
腹式呼吸をすると心も体も改善します。 それに、呼吸数を減らすことができるようになるんです。 NHKためしてガッテンでも放映されたのですが、脳の扁桃体がストレ...
2022.9.27
筋トレ
何となくだるい・疲れるのはスタミナ不足なんかじゃない!
何となくだるい、疲れる! その原因は決してスタミナ不足なんかじゃありません。 実は、原因は脳の自律神経にあったのです! NHKあさイチでもこの問題が取り上げ...
2022.9.26
その他情報
”ゆるトレ”と低糖質の組み合わせは痩せるのにいい!
”ゆるトレ”と低糖質の組み合わせは痩せるのにいいです。 バービーのテレビ出演の番組を見てそう思いました。 リバウなしなしの低糖質ダイエットに以前バービが出演...
2022.9.25
食事情報
ダイエットは脳をだまし筋肉までだますと・・・・
ダイエットは脳をだまし筋肉までだますと・・・・ なんとそうすると・・・・ ダイエットがラクラクできて、3日坊主にならないんです。 嘘のような話しですが本当な...
2022.9.24
ダイエット情報
新型コロナウィルスや糖質制限でうつ病はさらに深刻化!
うつ病は対人関係、夫婦関係、仕事の悩み、身内の死などで心に大きなストレスをかかえると発症します。 脳内神経細胞間の情報伝達量が不足したり、脳内神経伝達物質の...
2022.9.23
食事情報
運動ゼロで若見え”美筋”をつけるコツ!
若見え”美筋”と言っても、キツイ筋トレをして筋肉モリモリになることではありません。 筋肉に意識を向ければ、30代・40代・50代でもスリムをキープできます。...
2022.9.22
ダイエット情報
色ボケ・猜疑心・暴力などの認知症だけはなりたくない!
週刊現代の「数値で見るあなたの『認知症』度という記事を読んで、面白いというかものすごく気になったのは「性格別診断」です。 こんな認知症だけはなりたくないです...
2022.9.21
その他情報
歯周病の衝撃的事実とは?
歯周病になると歯が抜け落ちてしまい、これだけでも命を縮めてしまいます。 ところが、もっと衝撃な事実があったのです。 それは、歯周病や虫歯の悪玉...
2022.9.19
テレビ情報
健康で長生きしたいと思ったら志摩の海女の食生活!
健康で長生きしたいと思ったら、志摩の女の食生活は非常に参考になります。 志摩の海女は甘いお菓子は食べないそうです。 でも、嫌いな人参は食べるそうです。 どう...
2022.9.19
食事情報
大麦ご飯が慈恵大学病院でも美味しいと大注目!
いま大麦ご飯が慈恵大学病院でも大注目です。 何故か? それは大麦ごはん(もち麦)を食べると健康にいいと大評判だからです。 NHKあさイチや家庭の医学などのテ...
2022.9.18
テレビ情報
内臓脂肪が多いと突然死を招く!
内臓脂肪が多いと、なぜ問題視されるのか? それは内蔵脂肪が多い人は突然死を招く可能性が高まるからです。 だから、いま肥満で一番問題になっているのです。内蔵に...
2022.9.17
Life Change2...
体内時計をリセットすると自然に痩せることができる!
体内時計をリセットすると自然に痩せることができます。 そのためには早寝早起きすることです。 痩せたいと思って朝食を抜くと、かえって太るんです!無理に痩せよう...
2022.9.16
ダイエット情報
体に影響の大きい肩胛骨周りの硬さは自分でも治せる!
肩胛骨周りが硬い人は多いです。 でも、意外とそれにと気づいていないのです。整体院ニューエイジの前島敏也先生もその影響は上半身だけに留まらないと言っておられま...
2022.9.15
テレビ情報
« 前へ
1
…
10
11
12
13
次へ »