首の後ろを押すだけで体の不調が良くなる!

首の後ろを押す

首の後ろを押だけで体の不調が良くなる治療法がありました。

ピンポイント療法という治療法です。

これを毎日するようになってからとにかく体の調子がいいです。高血圧や糖尿病にも効果があります。首の後ろと言っても、正確には乳様突起のすぐ下の部分ですが。

 

この療法は鎌倉ドクター診療所院長の松久正という先生が考案されたものです。

とにかくすごい評判なので、先生の治療を受けようと思えば6年待ちだそうです。

Contents

首の後ろを押すと

首の後ろを押すだけで健康になる

出典:s.webry.info

首のうしろを押すと、なぜ体の調子が良くなるのか?

それは、神経のつまりを大掃除するからです。

薬も手術も用いずに、手を使って神経の流れを正すのです。

それだけで、体の不調は改善します。

 

私は薬草を毎日飲んでいることもあって、75歳の今でも血圧は正常です。

血圧の薬は一切飲んでいません。

それで、松久先生が主張しておられる「現代の医学は薬と手術でごまかしている」という点については大賛成です。

先生が「神経の流れを正せば、血圧は自然に下がる」という説明に非常に興味を持ちました。薬も飲まず首の後ろを押すだけで、本当に高血圧が治るのなら、こんないいことはありません。

 

高血圧で悩んでいる方のためにも少しでもお役に立てればと思います。

以下、先生の高血圧に関する説明を載せておきます。

血圧

通常、血圧が上がるのは、脳や心臓、筋肉の細胞など体の細部にじゅうぶんな血液を送るために自然に起こる、体にとって必要な反応です。

もともと神経の流れが乱れ、体の構造と機能に異常をきたすため、血圧を上げる必要が生じています。その乱れを正せば、自然に血圧は下がります。

それには神経の流れを整えられるピンポイント療法が役立ちます。足のしびれも、現代医学では治らないとされていますが、同様に取れていくはずです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。