首の後ろを押すだけで体の不調が良くなる!

Contents

ピンポイントの見つけ方

ピンポイント療法のやり方①

出典:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

乳様突起がポイントです。

①肩の力を抜いて、顔をまっすぐ前に向ける。

②耳たぶの付け根のすぐ裏側を探ると、かたい大きな骨の出っ張り(乳様突起)があるのがわかる。その骨の出っ張りのすぐ下から、1ミリ前方がポイントになる。

③左右の手の中指の先端で、左右のポイントを同時に軽く押してみる。痛みや不快な感覚のある側が、押すポイントになる。

 

乳様突起とは?

乳様突起

出典:tp-lesson.com

首の後にポッコリと出ている骨を乳様突起といいます。

この骨には非常に重要な筋肉が付着しており、この筋肉に負担がかかり過ぎると様々な痛みや症状を引き起こします。

 

ピンポイント療法のやり方

ピンポイント療法のやり方②

出典:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

①肩の力を抜いて、顔をまっすぐ前に向ける。

肩に力が入っているとダメです。

②ポイントのある側の手の中指の先端で、首の後ろのポイントを、ごく軽くふれる程度の力で押す。

③60秒間、ポイントを押し続けながら複式呼吸を行う。腹式呼吸は、鼻から息を吸って(おなかをふくらませる)、口から吐く(おなかをへこませる)。 

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。