性欲が弱いと全身が老ける!

性欲

女性の場合、40代(更年期)になっても性欲が強いことを気にする人がいます。

でも、よくよく考えてみたら強い方がいいのです。

本来、性欲は若さの象徴です。

性欲が弱くなると、男も女も脳や内臓など全身が老ける原因になります。逆に性欲が強ければ、40代からのシワ・メタボ・ボケ・更年期障害なども退くのです。私もそのことを強く実感します。

 

医学博士萩野剛志監修「人体の不思議」には次のようなことが書いてありました。

たとえば、アメーバーのように雄雌がない生物では、体が2つに分かれる「分裂」によって増えていきます。この場合、親と子は全く同じ遺伝情報を持つことになり、環境が急激に変化するようなことがあると、それに適応できずにアメーバーは全滅してしまう可能性があります。

一方、男女(雌雄)が別々に存在すれば、2つの遺伝情報が混ざり、子は親兄弟とも異なる独自の遺伝情報を持ち、さまざまな変化が起きても誰かひとりは生き残れ、子孫を残せる可能性がでてきます。・・・つまり、ヒトの場合、生まれてくる子どもは両親のふたつの遺伝子を併せ持つ新しい体質の人類なのです。

男女ふたつの性欲の奥には上のような意味もあったのですね!

驚くなかれ、高齢出産のギネス世界最高はなんと66歳だそうです。

こんな事実を聞くと、おそらく更年期になっても性欲が強い自分がバカらしくなるのではないかと思います。

Contents

あなたの性欲の強さチェック

性欲が強い

出典:doctors-me.com

性欲は、円滑な男女関係にとって欠かせないエネルギーです。

それだけでなく、性欲は活動の原動力にもなるのです。

 

40代からの若返りという点からも、常に異性への関心を持ち続け、性エネルギーを高める必要があります。

 

性欲は中高年になると急速に低下!

出典;news.merumo.ne.jp

性欲は下図のように男と女ではそのピークに大きな差があります。

でも、中高年になると、男も女も急速に性欲は弱くなります。

性衝動の経年変化

 

また肉体的にも、男性なら充血力がなくなってきたり、女性なら潤いが不足したりして、性的なことから遠ざかってしまう傾向にあります。

実はこれらの性欲減退<は、私たちが若々しく元気に生きていくためにはあまりいいことではないのです。

 

もちろん、充実した仕事、親しい友達との交流、没頭できる趣味なども若々しく元気に生きるために欠かせません。

しかしながら、性の若さ、つまり性欲の強さはもっと欠かせないのです。

 

これは、医学的にも説明がつきます。

端的に言えば、性欲が弱くなると、脳内ホルモンや性ホルモンが減ったり、自律神経のバランスが乱れたりするため、脳や内臓、肌などの全身が老けてしまうからです。

出典;doctors-me.com

上のDoctors Meで”性欲の強さ診断”ができますので、是非あなたもチャレンジしてみてください。