アーシングシーツでアーシング効果を最大限に高めるには?

今まで裸足になったり、砂浴をしたりしてアーシングをしてきました。
でも、寒くなるにつれ、これらのアーシング活動はどうしてもやりずらくなります。
そこで今回、思い切ってアーシングシーツを買って使ってみました。
アーシングシーツだったら、寝ている間はずっとアーシングできます。
これならあまり時間がない人でもマイナス電子をチャージできます。
それに今回、アーシングシーツのアーシング効果を最大限に高める方法を発見してしまいました。
購入したアーシングシーツは?
私は上の写真のようなアーシングシーツをAmazonで購入しました。
素材が綿85%で金属製品(Silver)15%の製品です。
つまり、綿のシーツに伝導性の良いSilverが15%織り込まれた製品ということです。
カスタマレビューも他の製品より多かったので、これに決めました。
写真のようなズレ防止クリップもついており、洗濯もできるようです。
アースのとり方
アースのとり方としては、3口コンセントがあれば一番便利なのでしょうが、日本の一般家庭ではほとんどついていません。
しかも家庭用アースは、洗濯機のところしかついていない場合が多いです。
そこで、私は写真のようなアース棒をAmazonで買って、2階の部屋に引いています。
アース線を挟んで窓を閉めても問題はないようです。
アース棒がいいのは、アースが繋がっているかどうか目で確認できますし、アース棒の下に写真のような六角炭素を埋めることができます。
私の知識からすると、土地の多くは「ケカレチ」なので、六角炭素を埋めることによりより多くのフリー電子を集めることができます。
アーシングシーツの効果は?
アーシングシーツにアースコードを2本繋げるとより効果的とありましたので、私の場合は2本繋いでみました。
でも、まだ買ったばかりなので効果のほどはよくわかりません。
ただ起きた時、階段を上り下りする時、足が軽やかな感じがします。
次のようなカスタマレビューもありました。
からだの色々な不調を改善してくれるというアーシンググッズに前々から興味があり、いろんなメーカーの商品を検索しているうちのリラクリフェさんのこのシーツにたどりつきました。購入の決め手になったのは、①このセットを買えば追加備品もいらずすぐにアーシングが始められること、②ホームページに正しいアーシングの仕方が詳細に説明されており納得・信頼できたこと、③他社のアーシンググッズに比べ非常にお買い得なお値段だったこと、の三点です。わたしは特に、寝つきが悪い、夜中に何度も起きてしまう、目覚めがスッキリしないなど、睡眠にまつわるトラブルが多いのが悩みでしたが、このシーツを使いはじめてから、第一日目からスコーンッ!と朝まで無休に眠れるようになって、本当に感動です。これまでの帯電が取れた&自由電子が補給できたせいか、肩こりも改善。本当に感謝です。
また、「アーシング」という本には、驚くべき効果の様々なエビデンスが載っています。
下の写真をクリックして頂ければ、どんな病気に効果的かよくわかります。
アーシングシーツの究極の使い方
私がアーシングシーツを買って、一番いろいろ考えたのは寝る時の衣服の問題です。
私の今着ている下着の素材を調べてみたのですが、パンツはポリエステルです。
上の下着は綿50%、ポリエステル50%でした。
おそらく寝ている間は、相当の汗をかくらしいですから電気を通しにくい素材でも汗で伝導体になると思われますから、問題はなさそうです。
問題はパジャマです。
下着にさらにパジャマを着て寝るとアーシングシーツの効果は限定的になると思われます。
いろいろ調べてみましたが、このことについてはどこも言及していないようです。
やっぱり一番いいのはノーパン睡眠が一番いいように思われます。
ノーパン睡眠だけでも健康になると言われますから。
実際試してみましたが、アーシングシーツの上に裸で寝ると下の方からポカポカしてきます。
ただ、下着は着けていないと、どうも気分が落ち着かないです(笑
でも、いい方法を発見しました。
導電性の腹巻があった!
導電性の腹巻とは、私がお腹に巻いている黒色の腹巻です。
この腹巻は、下のNigi専用の腹巻タイプの専用袋です。(商品名はニギノウズメでロゴストロン株式会社で買えます)
Nigiについては、ここでは説明は控えさして頂きますが、これを上の専用袋に入れて、お腹の下丹田付近に巻き付けると、Nigiの言語周波数が全身へと広がるように作られているのです。
Nigiは手に握ったり、肌に触れさせて使うものですから、腹巻は特殊な有機導電性繊維で作られているのです。
私が買ったアーシングシーツには上のようなものもついていましたから、上のクリップで導電性の腹巻を挟んでパンツも履いて、アーシングシーツの上で寝ているのです。
私の現在の健康上の問題は、腰とお腹回りに集中していますので、願ってもない商品でした。
寝ている間でも腰とお腹が同時に十分にアーシングできるのですから・・・・。
もちろん、起きている時も使っています。
Nigiの効果も相まって、日ごとに病魔は身体から抜けていっている感じです。
この記事が役にたちましたら、下記のランキングバナーのクリックをお願いいたします。

まるで火の鳥❤