自分の身体を知るとダイエットは成功しやすくなる!

自分の身体を知ると、ダイエットは成功しやすくなります。
身体は無意識に支配されています。

出典;/ameblo.jp/lesanges-rosier
普段意識することのない仕草やクセに、自分のカラダの特徴や能力が隠れているのです。
簡単な2つのことをやると
普段意識することのない自分のカラダの特徴や能力を知るには簡単な2つのことをやってみてください。
ひとつは、あなたは指を組んだとき、どちらが上になりますか?
これで決断の早さがわかるのです。
【右手の親指が上になる人】
・即決型
・予定通り、スムーズにことが運ぶことを好む
・早く物事を片付けたい
・ダラダラされるとイライラする
・口癖は「早く!」
・早食い、大食い傾向
・肝臓に負担がかかりやすいタイプ
【左手の親指が上になる人】
・熟考型
・いろいろ吟味してから決めたい
・様子を見てから決めたい
・優柔不断
・口癖は「ちょっと待って!」
・便秘がちな傾向
・胃に負担がかかりやすいタイプ
もうひとつは、あなたはカラダを倒すとき、右と左でどちらが倒れやすいですか?
これで食べる時、雰囲気を重視した方が良いのか、姿勢を重視した方が良いのかわかるのです。
【右の方が倒しやすい人】
・「食事の場」を楽しみたい
・量より質タイプ
・熱中すると食事を忘れる
・食事の時の気分が、消化吸収に影響する
・肝臓に負担がかかりやすいタイプ
☆楽しく食事をとりましょう!
【左の方が倒しやすい人】
・食べること自体が好き
・質より量タイプ
・空腹になると不機嫌
・食べてストレス発散
・胃に負担がかかりやすいタイプ
☆食事の姿勢に気をつけて!
いかがでしたか?
100%とまではいかないとしても、あなたのカラダの特徴や能力が
ある程度明確にできたのではないかと思います。
ダイエットに成功するには
ダイエットに成功するにはまず、身体の個性を知ることです。
そしてそれをダイエットに生かすことです。
それには上の方法が役にたちます。それに、人によって、消化の仕方も違います。消化が違えば、反応も違います。アプローチの仕方も違います。
また、食べ方にも工夫が必要です。
もったいなからと、お皿にのっている料理を全部たいらげていませんか?これではダイエットはできないですね!下の3つの方法を意識化すると良いです。
無自覚に口に運ばない
食事の最後のほう、そのひと口を口に運ぶとき、じっと考案してみましょう!
そのひと口は、私の身体に本当にいるのかいらないのか?
ダイエットしたいと思ったら、無自覚に口に運ばないことです。
満腹中枢を意識化する
脳が満腹を感じるのは、食事をはじめてから20~30分後です。
それで、「早食い」すると、確実に食べ過ぎてしまうのです。
ゆっくり噛んで自分にとっての腹八分目を感じることがダイエットの極意です。
そのために最初のひと口だけは30回意識して噛むようにしましょう!
食べる順番を意識化する
特にお腹が空いているときは、炭水化物が食べたくなります。
そこをぐっとこらえて、サラダから30回噛むようにすると良いです。
食べる順番は、食物繊維、タンパク質、炭水化物の順です。
コース料理の順番をイメージすると良いです。
この記事が役にたちましたら、下記のランキングバナーのクリックをお願いいたします。

まるで火の鳥❤
今日の言霊
食事の時、食を味わうことなく、スマホをしながら無意識にかき込んでいませんか?あるいはコンビニやファストフードなど加工食品に頼ることが日常化していませんか?そんな時役に立つのがスローフードの考え方です。by塩じぃ