ひどい胸焼けの原因は食べ過ぎ・飲み過ぎではなかった!
Contents
逆流性食道炎にストレスが加わると
下の48歳男性は逆流性食道炎にストレスも関わっているみたいです。
48歳男性です。5年前から逆流性食道炎で胸やけ吐き気の毎日でしたがこのテキストのおかげで症状が楽になりました、ありがとうございました。
五年前から食道裂孔ヘルニアによる逆流性食道炎で噴門部に潰瘍やポリープを繰り返し、五年間胃酸をよわくする薬を飲み続けていました。薬を飲んでいたら潰瘍は出来ませんが胸やけ、吐き気、喉のつっかえ感、ゲップなどの症状は繰り返し襲ってきてました。
この改善法に出会って全ては出来ませんが、ツボ押しと体調の根本改善で酒を控えてからだいぶん楽になりました!1番効果あったのはマニュアルにあったストレスを貯めずにポジティブなものの考えかたと深呼吸だと思いました!
やっぱり胃は1番心とつながっていると実感しました。これからはいつか薬をのまなくてもいけるように先生のマニュアルを実行して行きたいと思います。ありがとうございました。
【逆食改善プログラム】逆流性食道炎、十二指腸潰瘍、慢性・急性胃炎
「胃液逆流タイプ」と「げっぷタイプ」の違い
以下に、「胃液逆流タイプ」と「げっぷタイプ」の違いを一覧表にまとめましたので参考にしてください。
胃液逆流タイプ | げっぷタイプ | |
見分け方 | ・食後の不快感 ・市販薬が効きやすい | ・食後以外でも不快感 ・胸の上部の症状 ・市販薬が効きにくい |
唾液・水を飲む対策 | ○ 胃酸中和 | × げっぷ増 |
治療薬 | 胃酸分泌抑制薬 | ・食道粘膜保護薬 ・抗うつ薬 |
胸焼けと症状が似ている病気
胸焼けは、基本的にそれはど危険ではありませんが、似たような症状で命に関わる病気もありますので、注意が必要です。
狭心症や心筋梗塞
「胸が締めつけられるように痛い」
一度でもこのような症状があったら、心疾患の病気でないかどうか検査しましょう。
食道がん
「食べ物を飲み込むときつかえる」
これは食道がんの典型的な症状です。
「飲み込みにくい」と感じたら、内視鏡検査を受けましょう。
この記事が役にたちましたら、下記のランキングバナーのクリックをお願いいたします。

まるで火の鳥❤
今日の言霊
今、この瞬間を「平・安・清・明」にするために、過去を祓い、未来を未然に祓います。過去のツライ思い出も、未来への不安もリセットし、戻ってくる場所が今、ここ。「中今」です。by塩じぃ