所得が低いと肥満になる!

「所得が低いと肥満になる」、そんな結果がわかったのが厚生労働省の平成22年国民健康・栄養調査です。
でも、これは昔話しではありません。
現在、物価高で給料も上がらず多くの国民の生活は益々苦しくなっています。そして、日本の肥満もアメリカ並みになりつつあります。
あなたはどう感じておられますか?
国民健康・栄養調査より
国民健康・栄養調査によると「世帯の所得が600万円以上の世帯員と比べて、200万円未満、200万円以上~600万円未満の世帯員は、女性の肥満者、朝食欠食者、運動習慣のない者、現在習慣的に喫煙している者の割合が高く、野菜の摂取量が少なかった」となっています。
男性の肥満は、所得とは関連がみられなかったとのことです。
この点について厚生労働省は、「所得が低いほどバランスのいい食事がとれず、健康への配慮ができていないのでは」と分析しており、25年度から始まる「次期健康づくり計画」で格差縮小を図る施策を打ち出す方針です。