私が言霊を学ぶ中で体験した不思議な奇跡とも言える物語

「言霊」ほど不思議で面白いものはありません。
今から話す内容は私が言霊を学ぶ中で体験した物語です。
不思議で奇跡的な物語です。
いわゆる、言霊よもやま話しです。
Contents
アッと驚く言霊効果いろいろ!

出典:age3050.com
実は私自身、下の記事を書くにあたって不思議な引寄せ体験をしました。
下記の電子絵本「子猫のソイとクリ」を見て、「言霊効果」について書きたいと感じ、了解を取り付けたまでは良かったのですが・・・。
可愛い子猫、アメリカンカールの「ソイ」とスコティッシュフォールドの「クリ」のお話です。 2匹は、仲良くママのお家で暮らしていました。ところが、ある日病気になったソイが死んでしまい、クリは自分のせいかと思い込んでしまいます。 でも、夢の中でソイに会い、元気を取り戻します。
身近な人を亡くし、自分のせいだと自責の念に駆られることがあります。でも、「あなたのせいではないから大丈夫だよ」「もっと人生を楽しんでいいんだよ」と言ってくれる人がいたら救われるんです。亡くなった人(ペット)もこの世で関わった人々への感謝と、残された人々の幸せを願っているのです。大人でも子どもでも、自分を責めて良くない方向へ走ってしまうことがあります。そうならないように、また、そんな心を癒すことができるようにと想いを込めて作った絵本です。
実は、なかなか記事が書けなかったんです。
ところが、もうすかっり忘れていたある人の言葉を偶然にも目にして、その人の言っている本当の意味が分かったとたん・・・。
涙が溢れてきて、記事を書くエネルギーが体の底から沸き上がってきたんです。
それから、不思議なことに次から次へと・・・・私の目の前に記事を書く素材が現れるではありませんか・・・・。
その言葉とは、ある重症の鬱病患者から贈って頂いた言葉です。
出典:twitter.com
初めは受け入れられない話だったのですが、実際減薬すると自分でもかなり危険な事が多く、何回か経験して今の状態を納得しました。でもね。動けないとか色々悲しい事は多いけど、私、この病気にならなかったら人の痛みが分からなかったかもしれないし他の人が私みたいになるのを防ぐ事も出来る。大好きな人達が私みたいな病気じゃなくて良かったって感謝もするし、良い事も多いかもしれません。分からなかった事が分かる。これも幸せの一つかもって・・・
他にも体の病気もいくつか抱えているので40代での死亡確率は50%と言われましたが、今現在、ひきこもりでも病気は悪化してないし、80まで生きるつもりです!私は可哀想な人間ではなく。ある意味幸せな人間かもしれません。こうやって、私の事を聞いて下さって心配してくれる素敵な方も居るんだもん!
私は上の言葉を再度読み返したとき、彼女が私に言いたかったことは・・・。
「今の全てを受け入れている」つまり「これでいいのだ」ということだったんだと胸に刺さったんです。
実際のところ、現在、今この時が、私たちにとっていちばん大切なのです。
なぜかというと、幸せを感じるのは今のこの瞬間「中今」しかないからです。

出典;moc.style
実は、先ほど述べた言霊の存在場所は「中今(空)」なのです。
グチを言っている人は、過去から不幸な体験を引き寄せ、未来に不安を見て、今を絶えず不幸な色で塗っているのです。
決して今の自分を愛さず、信じないのです。