汗荒れをあせも勘違いし対処するとエライことになる!

Contents

汗荒れの正しい対処法

汗荒れの正しい対処法

出典:shuchi.php.co.jp

前述の吉木伸子先生は、汗あれの原因を次のように語っておたれます。

女性の場合はよく夏場ノースリーブのようにワキのところピタッとしたのを着るので、ワキの部分が汗と摩擦で、汗荒れを起こしている方が多い。

 

汗をかいた部分がチクチク、ピリピリしたり、かゆくなる、汗によって皮膚が赤くかぶれたような状態になる。

それって、『汗荒れ』です。

汗荒れが最も多いのは首まわり、デコルテです。

お腹、背中なども注意が必要です。

「イッチ・スクラッチサイクル」とは

「イッチ(itch)」とは「かゆみ」、「スクラッチ(scratch)」は「掻く」という意味です。そしてイッチ・スクラッチサイクルとは、「かゆい」→「掻く」→「掻いた部分が傷つく」→「傷ついた部分に炎症が起きる」→「症状が悪化する」→「もっとかゆくなる」→「さらに掻き壊す」→「掻いた部分がもっと傷つく」→……という悪循環のことを指します。つまり、掻けば掻くほどかゆくなるということです。

 

汗荒れを防ぐには

出典;nowkore.net

汗荒れを防ぐには、ゴシゴシと体を洗うのはダメです。

しっかりと泡立てたせっけんを手のひらに乗せ、優しく洗うのがコツです。洗顔する時には、「2段階洗顔」がおすすめです。まずは少なめの洗顔料を水で泡立て、泡で顔を洗います。そして、テカリが気になる部分だけを二度洗いします。

 

洗いすぎると、肌が汗をはじくバリア機能が低下し、汗によるダメージを受けやすくなるのです。

ボディーソープも量をたくさん使うと、肌が荒れて汗荒れの原因となります。

 

吉木先生オススメ

吉木伸子先生オススメの汗荒れの対処法は、次の4点です。

①通気性がある衣服を選ぶ。
②かたい襟は避ける。
③入浴字は、柔らかいタオルで洗、炎症を起こしている方は手のひらで洗う。
④入浴後は保湿クリームを塗る。

 

この記事が役にたちましたら、下記のランキングバナーのクリックをお願いいたします。

まるで火の鳥❤

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

 

今日の言霊

datum house参照

自然の作用だけ出なく、物理法則から量子力学の世界の作用まであらゆる「はたらき」が「カミ」です。これが宇宙を存続させ、現象界を作っています。そして、カミである言葉から全てが生み出されています。by塩じぃ