目薬でも治らないそのつら~い疲れ目の原因は隠れ斜視かも?

つら~い目の疲れ、さらには頭痛や肩こり・・・。
目薬でも治らないそんな「疲れ目」に新たな原因が見つかりました。
そのつらい疲れ目を引き起こす犯人とは?
隠れ斜視かも知れません。
斜視とは、片方の目は視線が正しく目標とする方向に向いているが、もう片方の目が内柄や外側、あるいは上や下に向いている状態のことを言います。(Wikipedia)
俗にガチャ目、ロンパリ、眇(すがめ)、ひんがら目、寄り目、たれぞうとも言います。
隠れ斜視とは?

出典:Meganeze
隠れ斜視とは、目の向きが外側もしくは内側にわずかにずれている状態の目をいいます。
斜視は両眼視が困難など見る機能に影響がありますが、隠れ斜視の場合は見る機能にはほとんど影響がありません。
ただ、両眼のピントを無理に合わせるため目を酷使します。
日本人の2人に1人、およそ6000万人の人が、隠れ斜視とのことです。
隠れ斜視は、気づかないうちに症状が悪化し、目の疲れだけでなく、ひどい頭痛や肩こり、しまいには外出すらままならない事態にも・・・。
つまり、斜視が間欠的(一時的)に起こる間欠性斜視(斜位)になることもあります。
間欠性斜視(斜位)と隠れ斜視の違い
長谷部聡教授(川崎医科大学)によると、多くの人のしつこい疲れ目の原因の可能性が隠れ斜視とのことです。
そして、目のずれの角度が大きいほど疲れ目になりやすいのだそうです。
長谷部 聡
◆川崎医科大学教授 医学博士/日本眼科学会認定眼科専門医/日本眼光学学会理事/日本弱視斜視学会理事/日本近視学会理事/日本眼科学会評議員
◆専門領域・得意分野 眼科(斜視、弱視、近視予防研究)
つまり、ほとんどの人が目のずれをを持っているが、脳がそのずれを直しているとのことです。
しかし、ずれが大きい人は脳でカバーできなくなるので、これが原因で疲れ目になるのです。
「ためしてガッテン」のテレビ番組で紹介された増田京子さん(44歳)は、”ピントがあわない” ”目薬が効かない” ”頭痛・肩こり” ”寝ても治らない”などの症状がありました。
菅原茂雄さん(37歳)は、”モノがぼやける” ”目薬が効かない” ”頭痛” ”目を開けているだけでツラい” ”街で人にぶつかる”などの症状がありました。
そして、2人には「片目を隠すとラクになる」という共通点がありました。
2人は、隠れ斜視が悪化して間欠性斜視になっていたのです。
間欠性斜視の場合は、目が疲れたとき二重に見えて、片目だとはっきり見えます。
一方、隠れ斜視の場合は、5m先のものを片目ずつ見ると、大きくずれるのです。
ゲストの室井佑月さんは、典型的な隠れ斜視で、特に酔った時などは、目がずれるそうです。
隠れ斜視チェック法~新聞紙チェック
次のような方法で、50cm(新聞紙の横幅)以上ずれると、大きな「隠れ斜視」の可能性があります。
50cm以内であれば、目の疲れにはつながりにくいとのことです。
①5m先の横に持った新聞紙を見る。
②約5秒間隔で、両目を開けたまま左右の目を交互に隠す。
③新聞紙の位置がずれたら、隠れ斜視の可能性あり。
疲れ目、斜視の治し方
疲れ目、斜視の治療法には、プリズムメガネと手術の2つの治し方があります。
前述の増田さんは、本を読むときはプリズムメガネをかけて読むようにしてから、症状はすっかり良くなりました。
菅原さんは、手術を受けてから、これまた症状がすっかり良くなりました。
また、目を蒸しタオルで温めると良いようです。
温めた蒸しタオルを目の上に置き5分温めるのです。
これを1日3回行います。
斜視の手術
斜視の角度に合わせて目の筋肉の位置を数mm動かすことで治療します。
・目の局部麻酔で可能、日帰りできることもある。
・翌日にはほとんど眼帯をとれる。
・費用は、保険適用で3万円~5万円とのこと。
プリズムメガネ

出典:Meganeze
費用は、一般のメガネ代金+0円~5000円ほどで作成可能です。
日本弱視斜視学会のホームページ(http://www.jasa-web.jp/)に斜視専門医のリストがあるので、専門医で検査を受けて、メガネを作るとよいです。
この記事が役にたちましたら、下記のランキングバナーのクリックをお願いいたします。

まるで火の鳥❤
今日の言霊
「たけやぶやけた」のように上から読んでも下から読んでも同じものを回文と言いますが、実はこの回文はDNAの構造と同じで宇宙の基本構造でもあります。これを言霊の文章構造に応用すると「右旋」「左旋」のエネルギー場ができます。by塩じぃ