このままでは日本人の骨が脆くなってしまう!

Contents

加齢による骨量の生理的変化

出典;www.fujicco.co.jp

また、骨密度の低下は避けられない加齢の一部ですが、ビタミンDの適切な摂取により、その進行を遅らせることが可能です。

上図はフジッコの資料ですが、骨量は20歳前後まではどんどん成長します。

そして、30歳前後でピークになり、50代になると急激に減少します。

50代移行急激に減少するのは、閉経の影響です。

 

また、医学博士萩野剛志監修の「人体の不思議」によると、カルシウムのかたまり・骨は若返り臓器でもあったと書いてあります。

なぜなら、骨が分泌する若返り物資が記憶力、筋力、精力、免疫力をアップするからです。

だから、30代、40代が骨粗鬆症予防のポイントになるのです。