オメガ3脂肪酸は健康に必要なアブラだがそのサプリは危険!
オメガ3脂肪酸は、私たちの身体にとって欠かせない必須脂肪酸です。
必須脂肪酸には「オメガ3脂肪酸」と「オメガ6脂肪酸」があり、私たち人間にとってどちらも体の細胞の材料となっているアブラで「生きる上で欠かせないアブラ」です。
ところが、現代の多くの人がオメガ6脂肪酸を過剰に摂取している一方で、オメガ3脂肪酸の摂取は不足していることが多いのです。
だから、オメガ3脂肪酸を積極的に摂ることは重要なのです。
ところが、多くの人が健康のためにサプリメントを利用していますが、特にオメガ3脂肪酸のサプリメントには注意が必要です。
サプリメントからの摂取にはリスクが伴うのです。
Contents
「オメガ3」と「オメガ6」はバランスが重要
最新の研究で、オメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸をバランスよく摂取することがとても重要だとわかってきました。
NHKあさイチでも放映されました。
オメガ3脂肪酸は青魚、くるみ、うなぎ、かき、ムール貝、いくら、たらこ、あん肝、エゴマ油、アマニ油、しそ油などに多く含まれています。
一般的に牛肉はオメガ6が多いですが、牧草を食べて育った牛肉は「オメガ3」1:「オメガ6」2と理想的なバランスになっています。それで、ヨーロッパなどでは牧草牛肉が好んで食べられるようになっています。
理想は「オメガ3」と「オメガ6」のバランスが「1:2」です。
ところが現実は、「1:10」以上なのです。
だから、日本人はもっとオメガ3脂肪酸をたっぷり食べる必要があるんです。