私の体験からじんましん撃退には砂浴が一番!
![じんましん](https://i0.wp.com/ketuatusagetai.com/wp-content/uploads/2018/09/89851f0dafeb820596ae8cb102078cfc.jpg?fit=500%2C330&ssl=1)
蕁麻疹(じんましん)は、皮膚が突然かゆくなり、赤く盛り上がる症状です。
突然、かゆみが襲ってきて、あちこち掻きむしってしまうので、皮膚ももうボロボロになってしまいます。
そんなじんましんですが、私の体験から言うと砂浴が一番です。
何故そう思うかと言いますと、私が実際体験したからです。
Contents
私がじんましんを撃退した砂浴
私はじんましんが出た記憶ほとんどないのですが、一度だけありました。
それは北海道で同窓会があった時でした。
北海道から鹿児島へ帰ってきたら、なぜか太ももからふくらはぎにかけて、じんましんが出てきたのです。
この時、私は偶然にも海岸でアーシングを始めたばかりでした。
それで咄嗟に判断して、海岸に行って脚の部分だけ砂の中に埋めてみました。
20分ほどでしたが、痒みが和らぎました。
これを4日ほど続けたら、完全に蕁麻疹は引っ込みました。
また、原因不明の痒みも砂浴で消えてしまいました。
毎年季節が変わるたびに足首あたりが痒くなり、そこから上の方に拡がっていく痒みでした。
薬で簡単に良くなるのですが、定期的に出てくるので、1回病院に行くのを我慢して砂浴を続けたら、この痒みがピタッと出なくなったのです。
いま考えると、少なくとも2時間以上はした方がいいように思います。
そうすれば、1回だけでも毒出し(デットックス)ができたかも知れません。
蕁麻疹ではないですが、古代の民間療法で「フグ中毒は首から下を砂に埋める」とういうのがあるそうです。